DATE:2015/07/23(Thu) 20:58 No.355
るどぅーでは、
カウンセリングを行うことをとても大事にしてます。
ご要望とからだの状態を擦り合わせ、
動かし方トリートメントをどうするか考えていきます。
緩ませる動きをいれるか、関節を多めに動かすか、
しっかり使わせる動きをいれるか。。。いつも悩みどころです(笑)
ただからだを動かすだけでなく
日常の生活スタイルに合わせて、クセや歪みが起こりやすい、状況も踏まえ
できるだけ改善に結びつくようサポートしていけたらと思ってます(^^;)
そこでベースになるのが、
カイロプラクティック知識...からだを見立てる上で必須です。
動かす、施術を行う前にすべきことのイロハを学びました。
基礎医学、神経学、問診、機能解剖学.....頭がはじけそーな毎日です。。
10分ほどのカウンセリングの中に、
ギュッとしっかりとした内容で見立てていきますよ〜。
カウンセリングを行うことをとても大事にしてます。
ご要望とからだの状態を擦り合わせ、
動かし方トリートメントをどうするか考えていきます。
緩ませる動きをいれるか、関節を多めに動かすか、
しっかり使わせる動きをいれるか。。。いつも悩みどころです(笑)
ただからだを動かすだけでなく
日常の生活スタイルに合わせて、クセや歪みが起こりやすい、状況も踏まえ
できるだけ改善に結びつくようサポートしていけたらと思ってます(^^;)
そこでベースになるのが、
カイロプラクティック知識...からだを見立てる上で必須です。
動かす、施術を行う前にすべきことのイロハを学びました。
基礎医学、神経学、問診、機能解剖学.....頭がはじけそーな毎日です。。
10分ほどのカウンセリングの中に、
ギュッとしっかりとした内容で見立てていきますよ〜。
スポンサーサイト